thsr1sf2023年5月18日エンジンブレーキ唐突ですが、今回はエンジンブレーキについて書きます。 SNS上でこのテーマが盛り上がっているのを見かけたことが理由です。 クルマ界隈、技術的事象に対していろいろな解釈がある様ですが、 技術屋さんでない方含め、全員に納得してもらえる説明は中々難しいですよね。...
thsr1sf2023年5月18日モーションリグの種類|SIMDRIVE-Proの開発思想「モーションリグ」とは、シミュレーター筐体を動かす装置のことを指します。 筐体の動かし方には大きく3種類存在します。 1.シートムーバー(操作系・画面が固定でシートだけ動く) 2.自立式(全てシートと連動で動く) 3.ハイブリッド型(全てシートと連動で動き、シートも単独で動...
thsr1sf2023年5月18日モーションリグの限界|Gは再現出来るのかご覧いただき、ありがとうございます。 今回はモーションリグについて触れます。 モーションリグというのは、 アクチュエーターでガタガタとシートを動かして、 身体に掛かるGを再現する装置のことですね。 ・・・いいえ、Gはほとんど再現できません。 そして、...
thsr1sf2023年5月18日レーシングシミュレーターの衝撃の実態/シミュレーションの危険性この様なテーマに触れることは、 シミュレーターをご提供する業界のタブーかもしれません。 しかし感の良い方、詳しい方は既に気づいてらっしゃると思いますし、 これからシミュレーター導入を検討されている方の為に記述いたします。 プロが来店して・・・...
thsr1sf2023年5月18日設計とチューニングの違い前回、シミュレーターにおいてラップタイムが近いのは 「結果論に過ぎない」とお伝えしました。 タイヤμを弄り回せば誰でも出来るチューニングであり、 決して設計や開発ではありません。 その程度の調整では、 例えばトップスピードやコーナー毎の旋回速度が実車に合いません。...
thsr1sf2023年5月18日レーシングシミュレーターとは?タイムは近いの?ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 第一弾は、レーシングシミュレーターの実態について綴ります。 初回のみ少し長めですが、皆様に知っていただきたいエッセンスを凝縮いたしました。 是非最後までお読みいただけますと幸いです。 <ゲームとレーシングシミュレーターの違い>...